先日、ラジオの「テレフォン人生相談」を聞いていたら、
夫(56歳)と上手くいかないという主婦(49歳)の相談があって、
それについて医学博士の今井通子さんが、
「男は、家で威張ったりしているが、所詮、大きな子供だから、大学生の息子が一人いると思っていたら」
というようなことを言っていた。
ちなみに、その夫の趣味は、ウルトラマン、とのこと。
その主婦はそれをバカにしているんだが、今井さんや加藤諦三さんは、
「世間一般的なごく普通の男性で、いいことじゃないですか」
とまで言っていた。
それを聞いて僕は、
なるほど、オッサンが子供と時に好きだったことが、そのまま大人になった今でも好きでいることは、決しておかしなことじゃないんだな。
となると僕の場合は、
アイドルか?
とうことで、
同じ同窓生の橋本奈々未さんから乃木坂46を知り、
今ではすっかり箱推しになってしまったひっこしオーですが、
みなさん、こんばんは('-^*)/
乃木坂ちゃん、
各メンバーを知ってくると、いろんなのがいて本当に面白いんですよね。
最近の一番好きな番組は、『乃木坂工事中』になってしまいました。
「箸が転がっても笑う年頃」の娘さん達を見ているのが本当に面白い・・・・・という、
ある意味、
オッサン目線ではありますが(ぷ)
そんな中で、今日の話題として、
2期生、堀未央奈の走り方が面白いので取り上げてみました。
堀さんは2期生の中でも断トツで、次世代のセンター候補なんでしょうかね。
そんな堀さんの走り方に関してのツイートが多々あったんですよ。
その走り方とはこれなんですが。
顔と両手を横に振って走る姿、
これは昭和生まれのオッサンにとっては、赤塚マンガに出てくるキャラクターそのものですよ(笑)


バカボン と おそ松くん(笑)
自分の中でアイドルと言えば、1人、若しくは2~3人のグループという概念があり、あんなに大勢いて衣装代とかも大変だろうな~ぐらいにしか思っていなかったんだけどね~(笑)
まあ、その昔には、おニャン子クラブというのがありましたが。
ということで、最後は、乃木坂46の期間限定の新曲のPVを見て終わりにします。
また明日ね。
14thシングル「ハルジオンが咲く頃」
努力、感謝、笑顔、うちらは乃木坂登り坂