今晩ワン!!!
昨日は、懐かしい映画の主題歌でブログを書いたのですが、それが余りに懐かしくなってしまい、今日も昔の懐かしい映画の主題歌を思い出して書いてみました。
知っている人はいるかな?
ベンジー、です。
野良犬のベンジーが活躍する映画なんですよ。
1974年製作のアメリカ映画なんですが、日本公開は1976年なんですね。
『ベンジー』(原題:Benji)は、1974年制作のアメリカ合衆国の映画。
誇り高い野良犬ベンジーと仲良し兄妹の心温まる交流を描いた映画。1974年の北米興行収入第10位[2]。
ベンジーを演じたヒギンス(1957~1975)は、1960年代から70年代にかけて活躍したオス犬の動物タレントである。1975年のヒギンスの死後、『ベンジーの愛』以降の作品では、その娘犬のベンジーンがベンジーを演じている[5]。
また日本公開時、中山圭以子のシングル「そよ風のベンジー」が日本版主題歌となった(作詞:太田裕美、作曲・編曲:宮崎尚志)。
だけども、
映画の内容は全く覚えていないんですが(笑)
この主題歌だけは歌えるぐらい覚えているんですよ。(大げさ 笑)
当時の僕は中学2年生!!!
大好きな歌でした。
それで、ベンジーの記事が載ってる当時の映画雑誌はないかと本棚を探してみたらありました。
1977年3月号の「ロードショー」
当時、僕が買ったんですよ。
表紙は誰かわかりますか?(笑)
確か、年齢は一つ下だと思ったな。
大女優ですよね(笑)
そして、
その中の記事を見たら、なんと、
読者が選ぶ第5回『ロードショーシネマ大賞』の映画音楽(主題歌・曲)賞の第1位になっていたんですね。
いや、これも完全に忘れていたことですが(笑)
なんと、あの一度聞いたら忘れない『ジョーズ』の音楽と接戦の上の勝利だったとは。
作品賞、監督賞はジョーズなんですね。
メチャ流行りましたからね。
だけど、それを打ち破っての勝利ですから、やはりベンジーの歌は良い歌なんですよ。
作品部門も懐かしい映画ばかりですね。
4位 小さな恋のメロディ
6位 狼たちの午後
7位 オーメン
好きな映画だったな。
女優賞はトレーシーハイド。
この年は「小さな恋のメロディ」が流行ったんでしょうね。
何気に、エマニエル夫人のシルビアクリステルも懐かしい(笑)
と言うことで本日のブログは終了。
また明日ね。