今日は、これの続き。
https://ameblo.jp/jinjingtr/entry-12401881492.html
このブログは自分日記でもあるから書いておきます。
彦根城か夢京橋キャッスルロードを歩いていたら、
雨が降って来て、
どこかで雨宿りしたらすぐに止むだろう、
と思い、
適当な店に入ってかき氷を食べて外に出たら、
土砂降りになっていた。(ぷ)
仕方ないから、
小雨になってから、
四番町スクエアのお土産屋さんで、
300円の傘を購入して、
外に出たら、
雨がすっかりやんでいた。(ぷ)
この店で昼食を食べた。
近江牛の定食だった。
美味かった。
四番町スクエアを抜けて、銀座商店街を歩く。
チョット悪いんだけど、
凄く寂れた商店街だったな。
人は誰も歩いていない。
シャッターも閉まったままの店も多いし、
こんな昭和レトロな喫茶店は久しぶりに見たな。
だけども、
自分的には、とても懐かしく感じられてすごく良かった。
旭川では、こんなところは無くなってしまったんだよね。
滝川とか岩見沢にはまだあるけど。
そして、彦根駅から列車に乗って米原駅に。
そこから新幹線に乗って名古屋に戻り、
熱田神宮に行って来ました。
お参りしてからお守りを買い、御朱印をもらってから熱田神宮宝物館に入ったんだよね。
自分、こういう博物館的な所に入るのが好きなんだよな。
そして、
セントレアのスカイデッキで飛び立つ飛行機を見ながらブログを書いて、
バイバイ名古屋~で、新千歳空港に飛び立ちました。
2018年8月
乃木坂46名古屋ライブ旅行でした。
おわり