と思った乃木坂46箱推しのブログ ← ここまでが今日のタイトルである。
ということで、
本日ドコモに行って新しいスマホを買って来た。
ドコモ アクオスR2 SH-03Kである。
以下が今まで使っていたスマホである。
ドコモ アクオスSH-01G
壁紙は、昨年の乃木坂46真夏の全ツ、秩父宮である。
ちなみに、スマホの電源の持ちが悪くなったために買い替えたんだが、
丸4年使ったから中々優秀なスマホであった。
まだまだ使えることは使えるのである。
なので、
自宅WiFiで、密かにエロ動画鑑賞用にしよう。(アホ)
いやいや、そんなことはどうでもいい。
問題なのは、
今のスマホってストラップを付ける穴がないんだな。
店の中で初めて知ったんだけど。
だけども、
いやこれ、
マジで驚いた!(‾□‾;)!!
そして、かなり落ち込んだ。
たぶん、
明日で乃木坂46が解散するというニュースが流れたら、それよりも驚いたと思う。(ホントか?)
だって、
携帯のストラップって、単に落下防止というよりは、
昔は、時代の最先端を走る必衰アイテムではなかったか。
きっと、
乃木坂46の新内世代でも流行っていたかもしれん?
じゃらじゃら
ベッキーさん、それは携帯が主役でつか?
それとも、
ストラップが主役でつか?
カバンに入れたら、これだけで一杯だろうな。
世のコギャルさん達の定番だったような。
というか、
もはや、ジムのダンベルの代わりなのか?
電話に出るたびに腕を鍛えられるぞ。
なんか、昔のコギャルって怖いイメージがあったのは、このせいなんだな。
というような、
携帯ストラップには平成の大きな歴史があるだが、
どうして、それが無くなった。?????
最近、上のようなスマホを持ってる人を見かけるだが、これは、スマホ会社の黒い陰謀なのかもしれんな。
「みんな、落とせ、落とせ、ウッシッシ」って、
修理や安心サポートに入れさせようとして。
ちなみに、
自分は、今まで一度もスマホを落としたことは無い。
それは、
写真のようなストラップで常時首からかけているから。
上の画像は、
今までパカパカ携帯で使ってたストラップやダイソーで買った予備のストラップである。
だけども、
このスマホには穴が無い。(オスなのか?)
そこでググってみたら、
首からかけるストラップがあることはあるんだが、
こんな邪魔なことはしたくないぞ。
そこで、悩んで答えが出た!!!!
一緒に買ったハードケースに付けてみた。
結構、パチっとハマって全く外れない。
もし使っていてカバーがゆるくなったとしても、
裏側を本体とカバーを両面テープで張り付ければOKなはず。
わっはっは!!!
一件落着であった。
と思ったら、
充電する穴が今までとは違うようになっているだと!!!!(やっぱ、メスか?)
いままで使っていた充電器がそのまま使えない。
不便この上ない。
アダプターまで買わされた。(ぷ)
これ、
ダイソーにあるんかな?
ということなんだが、
なんか、
世の中、
こういうことで、いいのか?
と思えて来たんだけど、どうなんだろう?
それでは、
したっけ~!!!