今晩ワン!
毎年1~2回は健康のために市内を散歩する。(ええ、ジジイになりました。)
それが今日でした。
家を出てから、まず我が母校、旭川西高を通って旭西橋を渡った。
旭川西高は元乃木坂46だったあの方の母校でもあるんだな。
これを知ってから乃木坂46にハマってしまったぞ。
そして、橋を渡ってから買物公園まで歩く途中、4条のコープが昨夜で閉店だったのを知った。
そして、飲み屋街(3・6街)に出た。
セブンビルに昔グランプリという生バンドのディスコがあった。
ナンパした彼女とトイレでチチクリあったという話を聞いたことがあるが、自分は全く無縁であった。(ぷ)
というか、
20代の頃はこのビルによく飲みに来たぞ。
お店の女の子目当てに。(当時はどこも大繁盛だったな。今は、どこも閑古鳥)
あれだけよく金があったものだ。(独身貴族だったのか?)
消費税が始まってからだんだんと貧乏になってきた気がする。
何とかしてくれ。
鮨六
昔、スシバーとして流行っていた。
昔と言っても、映画「私をスキーに連れて行って」が流行っていた時代だが。
原田知世が可愛かった。
ここの喫茶店でハンバーグランチを食べた。
美味かったし、お店のオバサンが優しかった。
買物公園付近を歩いてヨーカドウ方面に行った。
あの方も、毎日学校帰りに西高からバスに乗り買物公園まで来て、永山方面のバスに乗り換えたんだろうな。
春樹さんによると、旭川市は、作り損ねた落とし穴みたいなところ、なんだが、
この町はいい街だと思うぞ。
住みやすい、ちょうどいい大きさの町だと思う。
きっと、あの方も、この町が大好きなはず。
旭川市役所を過ぎて、
旭川中央警察署を過ぎて、
映画のロケ地にもなった古い建物を過ぎて、
ヨーカドウ旭川店まで来た。
ここは今でもよく行くぞ。(自家用車で)
食料品以外はイオンよりここで買う方が多いかも。
ヨーかドーを過ぎて、二人のグラマーな裸のお姉さんを見ながら橋を渡り、
新旭川駅まで来た。
ここまで歩いて来たのは始めてだ。(足が棒)
新札幌駅とは違い、駅前は何も無い。
が、道路は広い。
が、車がほぼ通らない。
というか、この駅は、歴史的建造物に近い状態だな。
そして、橋を渡って自宅がある方面に向かう。
この橋は、そんなに古くない橋だな。
古くないと言っても古いのだが(自分が古い)、自分が学生だった頃にはまだ無かった。
広大な自衛隊の敷地横を歩いて行った。
上のペペサーレは、たまに食べに行くぞ。
本州にはあるのかな。
びっくりドンキーはあるようだが。
そして、春光町にある歴史的建造物で、博物館になってる建物を見てから、(昔、中に入った事はある何度かある、彫刻美術館の前は、旭川市博物館だった。)
隣の井上靖記念館を過ぎて家に戻って来ました。
そして、マンションの駐車場に置いてある盆栽のエンジンを約一か月ぶりにかけ、ガソリンを入れに行き、その辺を40分ほど走ってからまたカバーをかぶせてしまいました。
本当は、明日、名寄市でミーティングがあるんだが、法事があるため出られないのである。
これにはかなり落ち込んだ。(泣)
そして、テレビでミュージックフェアの乃木坂ちゃんを見て、
可愛いな、あやめちゃん。
なんか、最近に気なって仕方が無い。
というか、
まだ中学生だぞ。
アホちゃうか。
いやいや、
そうなんだけど、案外大人っぽいんだよな。
という、
独り言を言いながら本日は終わりです。
また明日ね。
したっけ~!!(笑)