今日、お風呂で頭を洗いながら聴いていたけど、BGMにはメッチャいい歌なんだよね。
ドライブ中にもピッタリな曲。
MVが解禁されたらまたバズりそうだよね。
モデルプレス@modelpress
乃木坂46・4期生新曲「Out of the blue」“SMAP感”と再び話題「中毒性すごい」「神曲」早川聖来が初センター #乃木坂4期生ライブ2020 #Outoftheblue #Isee ▼記事&写真はこちら https://t.co/i0cUz12eoV
2020年12月06日 22:01
横山慧 日刊スポーツ@big_yokoyama
乃木坂46の4期生が配信ライブ「乃木坂46 4期生ライブ 2020」を開催。 アンコールで、来年1月27発売のシングル「僕は僕を好きになる」収録の4期生新曲「Out of the blue」も初披露。 初センターの早川聖来さんの目… https://t.co/eF3qF2gHap
2020年12月06日 22:32
乃木坂46新聞 【公式】@nogi46newspaper
乃木坂46の4期生が配信ライブを開催し、来年1月27発売のシングル「僕は僕を好きになる」収録の4期生新曲「Out of the blue」を初披露。早くも話題に。 前作の4期生曲「I see…」を手掛けたyouth caseさんが… https://t.co/dZVlX5S84Z
2020年12月06日 23:54
乃木坂4期曲初披露 前作に続き「SMAP感」話題
乃木坂46の4期生が6日、配信ライブ「乃木坂46 4期生ライブ 2020」を開催した。
アンコールで、来年1月27発売のシングル「僕は僕を好きになる」収録の4期生楽曲「Out of the blue」も初披露した。早川聖来(20)が初めてセンターを務めた。
「Out of the blue」は日本語で「思いがけなく、突然に」などの意味。急展開で始まる恋の物語を表現した、アップテンポで爽やかなナンバーだ。
乃木坂46の4期生楽曲では、今年2月発売のシングル「しあわせの保護色」に収録された「I see…」が、キャッチーなメロディーなどが話題となり、「SMAP感が強い」とSNS上で拡散。カップリング曲にもかかわらず、TBS系「CDTV」で32位にランクインするなど、大きな反響を呼んだ。ミュージックビデオ(MV)は、YouTubeで再生回数1500万回を超えている。
配信ライブでの「Out of the blue」初披露後、SNS上ではファンらが「新しい4期生の曲もSMAP感ある」「SMAP感すごい」「めちゃくちゃSMAP感。良い~」などのコメントを投稿。早くも再び「SMAP感」が話題となっている。
取材によると、「Out of the blue」の作曲は、過去に嵐の「Love so sweet」など多数のヒット曲を手掛け、「I see…」の作曲も務めた2人組ユニット、youth caseが担当したという。今後MVなどが公開されるにつれ、さらに話題を呼ぶ可能性もありそうだ。【横山慧】
最初聞いた時、おっ!って同じ路線できたか~と思ったんですが、やはり同じ作曲者だったんですね。
ジャニーズさんぽいって感じがしましたし。
それでも、そういう同じ路線の二番煎じは大抵前作を凌げないことが多いのですが、これはまたチョット違う感じで凄くいい歌なんだよね。
聴いてて、楽しい気持ちにさせてくれるところも良い歌だよね。
フリも可愛いんだよな。
またまた、4期生で歌番組に出演することがあるかもしれないですね。
ということで、本日はコレで終わり。
最後は、
ちょっといつもと違って、
飛鳥ちゃん、いい女になったね~! ← なんかいやらしくてゴメン(笑)
それでは、したっけ~!!!