こんばんは。
今日のブログは好きな歌。
なんだけど、
最近知った、今更なんだろうけど、自分的には、
えっ!!!
っと思ったこと。
それは、かなり前に自分が持っているビデオの大好きなある曲を違法アップロード(ぷ)しようとしていたんだけど、日本では見られなくて止めたのが最近アップされていると知った時に、
あの新世紀エヴァンゲリオンの主題歌『残酷な天使のように』を歌っている高橋洋子さんがこのユーミンのライブにコーラスとして参加していたこと。
上が今でも自分が持っているビデオ。(ちょうど30年前のだね)
『WINGS OF LIGHT "THE GATES OF HEAVEN" TOUR』(ウイングス・オブ・ライト・ザ・ゲート・オブ・ヘブン・ツアー)は、松任谷由実(ユーミン)のライブビデオ。1991年7月5日発売。発売元は東芝EMI。
- 1990年12月4日から1991年4月28日にかけ、14会場で全34公演を開催した「CONCERT TOUR 天国のドア(THE GATES OF HEAVEN)」から、1991年3月3日 - 3月6日に行われた大阪城ホール公演を収録。、アメリカ合衆国の映像制作会社、「プロパガンダ・フィルムズ」によって撮影された。キャッチコピーは、「扉は開かれた」。
- 披露された全20曲のうち、「Glory Birdland」「ホタルと流れ星」「ツバメのように」「スラバヤ通りの妹へ」「満月のフォーチュン」は収録が見送られた。
- 歌手としてブレイク前の高橋洋子と奥井雅美が参加している。
確かに高橋洋子だ~!!!(驚き笑)
天国のドア Gates of Heaven
1990/12/04 (火) ~ 1991/04/28 (日)
1991/04/17 (水) | 真駒内屋内競技場 (北海道) | |||
1991/04/18 (木) | 真駒内屋内競技場 (北海道) |
この天国のドアツアー、当時OMMGで知り合った彼女と真駒内に見に行ったんだよね。
水曜日か木曜日か忘れたけど。(当時、チケットを取るときは電話でメッチャ粘ったな~まあ今もPCで何時間も粘るけど 笑)
だから、生で高橋洋子も見ていたんだな~と最近知った。(笑)
この歌は(カンナ8号線)、マイユーミンベストソングのベスト5に入る大好きな歌なんだよね。
80年代から90年代の中頃まではユーミンにどっぷりとハマっていました。
今でもファンだよね。
いい歌が本当に多いんだよ。(乃木坂ちゃんもいい歌が本当に多いことに驚いた)
そして、
残酷な天使のテーゼも大好きな歌です。
そして、乃木坂ちゃ~ん。
今日は話題があまりないけど、これは刺さった~!!!
ちま~単独表紙おめでとう!!!
コレは、ご祝儀で購入したいレベルだな。
ということで、本日は終わりです。
また明日ね。
したっけ~!!!