Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

5月11日(日)蘭島駅・五色温泉【小樽・ニセコ】& 乃木坂46箱推しのブログ

$
0
0

 

 

今晩ワン。

 

今日も日曜日の出来事の続きです。

 

小樽のオタモイ遊園地跡を後にして、蘭島駅に寄ってみました。

 

ここは何度かブログに書いたけど、映画「NANA」のロケ地になっているんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅舎は新しくなったのかな?

 

それとも、駅舎だけ違う場所?

 

ちょっと解らないんだけど?

 

この映画面白いですよね。大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、倶知安(くっちゃん)からニセコの山の中にある五色温泉に行って来ました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人が数名いて中の写真は撮れなかったんですが、内風呂の向こうにある露天風呂は広くて開放感抜群でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
露天風呂の部分を拡大した。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、お風呂を出たら、からまつの湯ののれんに気付いたんですよ。
 
もう一つ湯船があったんですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
内風呂から見える五色温泉の別館は補修工事をしているみたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらの露天風呂も開放感抜群でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昔の五色温泉の写真が飾ってありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
混浴だ(笑) ↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
五色温泉(ごしきおんせん)は、北海道蘭越町、およびニセコ町にある温泉ニセコ温泉郷のひとつ。ニセコ五色温泉とも呼ばれる。
 
 

概要

ニセコアンヌプリイワオヌプリを眼前に望む場所に位置する。五色温泉の由来は、泉質が5種類あるとか、硫黄が混じっているため湯の色が日によって五色に見えるためなどといわれる。なめらかな透明な湯で、肌触りが柔らかい。湯治客のほか、スキー登山者の利用も多い。ニセコ五色温泉旅館には内湯の「大浴場」と露天風呂の「からまつの湯」の2カ所がある。冬季悪天候時は、道路が封鎖されることがある。

 

歴史

「ニセコ五色温泉旅館」の開業は1930年昭和5年)である。1958年(昭和33年)11月1日 - 厚生省告示第327号により、ニセコ温泉郷の一部として国民保養温泉地に指定。「ニセコ 山の家」は元は国鉄の施設だったが、現在は民間の施設である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和5年開業だから相当古いよね。

 

上は最初の温泉らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口の建物は小さいけれど中は広い温泉施設でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、くっちゃんにある中華料理店でワンタンと豚丼セットを食べてまた小樽に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毛無山展望台からの小樽の風景なんだけど、山の木がだんだんと高くなってきたので町並みが見えなくなってきていますね。

 

このブログでも何度か写真をアップしているけど、5~6年前に比べて見れる範囲がかなり狭くなってきています。

 

そのうち小樽の町並みが見えなくなってくるんじゃないかな。

 

木を切らなくちゃなんないよね。

 

 

 

 

 

そして、小樽周りで帰って来ました。

 

土日と合計510㎞走りました。

 

いつ壊れるかわからいボロ車、ガンバってくれました。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、乃木坂ちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ明日からは真夏の全ツが始まるんだね。

 

大阪城ホールから。

 

観客は半分の5,000人なのかな。

 

連番だと席が隣になるので実際にはもっと入るんだよね。

 

だから、連番の方が当たりやすい、というのは本当かも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乃木坂工事中、後10年は続いて欲しいな。

 

だけども、

 

自分が後10年続くかわからない?(ぷ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堀のドラマ、ティーバーでやるのかな?

 

チョット見たい気がするんだけど?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっちゅんの写真集が発売になるのでメンバーに見せる動画がアップされているんだけど、自分的に 

一番印象深かったのが星野みなみちゃんの写真集を見るこの二人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだ、この可愛い生き物は?

 

何度見ても癒やされるよね。

 

 

 

 

 

「何もみてないよ」 桃子

 

「いひひひ』 与田

 

 

 

 

 

桃子、いなくなっちゃうんだよな・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、本日は終わりです。

 

また明日ね。

 

 

したっけ~!!!

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles