Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

桜木町駅でコインロッカーはどこだ? & 乃木坂46箱推しのブログ

$
0
0

 

今晩ワン!

 

今日も休みだったんだけど朝から録画したテレビ(乃木中他)を見たり、ツイッターをチェックしたり、旅行の全費用を算出してエクセルの表に入れたり(マメであった)、夜の19時から自分が参加した15日のバスラのリピート配信を見たり(後ろ姿が一瞬写ってるカットが少しあった)してからまたツイートをチャックしたりしてたら深夜1時になってしまったので簡単に書きます。

 

まあ、そのうちいつもの通り旅行の日記を載せる予定だけど、これだけは簡単にでも早く書きたかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カップヌードル記念館に行きたくて桜木町駅で電車を降りてコインロッカーにカバンを入れようとしたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コインロッカーが無い?

 

(上の画像は拾い画なんだけど桜木町の画像です。)

 

コインロッカーなんてあるだろ?って思うかも知れないけど、

 

上の画像はコインロッカーでは無いのである。

 

だって、コイン(お金)を使えないんだもの。(アホンダラ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通系のICカード(電子マネー)しか使えないからコイン(お金)ロッカーでは無い!

 

交通系のカードなんて誰でも持ってるだろって思うかも知れないけど、北海道の札幌以外の町では電車なんてほぼほぼ(全く)乗らないからそんなカードなんて持ってない。(入れてない)

 

なんなら電車より飛行機の方が間違いなく多く乗ってるぞ。

 

移動するなら電車よりバスか自家用車だ。

 

(余談だが以前乃木中で橋本が言っていたが北海道では電車のことを汽車と言う 笑)

 

いや~焦った、あっちこっち探し回って。

 

しかたないから駅員さんに聞いたら地下鉄駅ではあるらしいので行ってみた。(重いカバンをのこのこと疲れた)

 

したら、ロッカーの半分ぐらいだけどコインが使えるタイブだった。

 

まあ、今はキャッシュレスが主流になっているがコインロッカーが無くなっているって知らなかったな。(コロナで2年ほど遠征してなかったし)

 

まあ、一つ勉強になったのでまた本州に遠征に行く時のためにスマホに何か入れておくことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、最後は、いつもの、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あやめちゃん、可愛い!!!(定期)

 

日産スタジアムで撮った違う場所のあやめちゃんです。

 

 

 

 

てかさ、

 

能條イチ推しの『引き寄せの法則』ってあると思ったよね。

 

だから、真駒内に向けて、もっともっと可愛い可愛いと言うことにしました。(だってマジに可愛いんだもん)

 

 

 

 

それでは、また明日、したっけ~!!!(笑)

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles