Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

乃木坂46の32枚目シングルアンダー楽曲「さざ波は戻らない」気に入りました。

$
0
0

 

 

乃木坂46アンダー新曲は伊藤理々杏&林瑠奈ダブルセンター 初合流の5期生6人もMVに登場

 

乃木坂46の32枚目シングル「人は夢を二度見る」(3月29日発売)に収録されるアンダーメンバーの楽曲「さざ波は戻らない」のMVが13日、公開され、伊藤理々杏(20)と林瑠奈(19)がダブルセンターを務めることが分かった。

アンダー楽曲のフォーメーションでダブルセンターが採用されるのは、17年8月の18枚目シングル「逃げ水」収録曲「アンダー」(北野日奈子と中元日芽香)以来約6年ぶり。3期生の伊藤、4期生の林ともに初のアンダーセンターとなる。また、アンダー曲で4期生がセンターに立つのも初めてだ。

MVは2月中旬に茨城県にて撮影。コンセプトは“円”で、メンバーそれぞれが循環していく構成という。昨年2月に加入した5期生もアンダーに初合流し、6人がMVに撮影に参加した。練習では、先輩メンバーのダンスを覚えるスピードの早さに驚いていたという。瀬里義治が監督を務めた。

表題曲の「人は夢を二度見る」は3期生の久保史緒里(21)と山下美月(23)の「くぼした」コンビがダブルセンターを務める。山下はNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」に出演中で、久保もNHK大河「どうする家康」に出演することから、「朝ドラ&大河」のタイムリーなコンビとしても注目されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配信で聞いたアンダー楽曲、メッチャ気に入ったので直ぐにツイートしてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も休みだったから朝からようつべで30回以上は聞いたかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原宿って歌詞も久しぶりに聞いたな。(これはインパクトがあった)

 

妙に懐かしい。

 

ジジイは、この言葉で昭和を思い出してしまう。(ぷ)

 

今では原宿と言う言葉は古くさく感じるんだが、30年以上前は流行の最先端の町だったんだよな。

 

単純にメロディから昔っぽく感じる歌なんだけど、80年代がブームになっているようだから丁度いいいんじゃないのか?(ほんとか)

 

こんな昭和調の曲でもクソメロディの曲はいくらでも作れるだろうから、いい歌には間違い無いよ。

 

マジに気に入ったんだが、これを表題曲っていうのも少し違う気がするからアンダー曲で正解なんだろうな。

 

こういう曲があるところが乃木坂46にハマった原因のひとつだよね。

 

アンダーメンバー(を見つけて)を含めてだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンダーライブ、行きたいな。

 

本州に住んでいれば必ず行くんだけど。

 

北海道からそんなに簡単に遠征出来ないよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5期生は、選抜クラスの実力があるメンバーがほとんどだから、今回のアンダーはメッチャ強く思える。

 

これが乃木坂46であって、これでなきゃ乃木坂46じゃないよね。

 

あ~行きたい。

 

てか、

 

飛鳥の卒コンはどこで、いつ?

 

まあ、国立は無いよな。

 

そんなに簡単に国立をやってたら日産スタジアムのありがたみがなくなる。

 

新たに登る山(目標)を作らなくちゃ。

 

飛鳥ちゃん、橋本の後を追ってるから埼玉スーパーアリーナあたりが怪しい気がするけど。

 

5月はどうなんだろ?

 

 

 

 

ということで、本日は終わりです。

 

また明日ね、したっけ~!!!

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles