Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

誰よこいつ?(言い方が悪くてゴメン) & 乃木坂46箱推しのブログ

$
0
0

Xを見てるとこんなまとめがあって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ?誰だよ?う~ん?

 

となってしまったから今日のお題。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳がある写真から続けて見ると川﨑桜そのままなんだけど、耳が無い写真だけでは誰か全くわからなかった。

 

五百城か?とも思ったし。

 

でもまあ、川﨑桜の一推しさんにとってはすぐにわかったのかもしれないね。

 

そして、もう一つ思ったのは、

 

美人顔って、顔のパーツはそんなに変わらないんだろうな~と言うこと。

 

だから、乃木坂を知らないオッサンやジジイがよく言う、

 

みんな同じ顔に見える。

 

これはある意味、正解なのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、これこれ。

 

せっかくの感動の結婚式が台無しになってしまった。(笑)(笑)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイムマシーン3号の関だろ(笑)(笑)(笑)

 

とツッコンでしまったぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ドラ「らんまん」鈴木奈穂子アナ「グッときてたら…」タイムマシーン3号・関の出演に笑い(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

朝ドラ「らんまん」鈴木奈穂子アナ「グッときてたら…」タイムマシーン3号・関の出演に笑い

 

NHK連続テレビ小説「らんまん」(月~金曜午前8時)の第122話が19日に放送された。情報番組「あさイチ」MC陣も朝ドラ受けした。 【写真】タイムマシーン3号の関太  ※以下ネタばれを含みます。  あらすじは、万太郎(神木隆之介)は徳永(田中哲司)に辞表を提出。植物学教室を去る日、佑一郎(中村蒼)が大学へやってくる。翌年度から教授となるのだ。それぞれ別の道を行く万太郎と佑一郎だが、目指す場所は同じなのだと確認しあう。そして時代が明治から大正へと変わる頃、千歳(遠藤さくら)と虎鉄(濱田龍臣)が結婚。万太郎、寿恵子(浜辺美波)は二人の幸せを心から祝福する。  お笑い芸人クールポコのせんちゃん、最後にはカメラマン役でタイムマシーン3号の関太が出演した。  鈴木奈穂子アナウンサーは「何ていいシーンでグッときてたら…写真撮っている方…」と笑った。博多大吉は「チラっとタイムマシーン3号の関君が出ていました」と言うと、華丸は「あそこだけ『有吉の壁』に」と応じた。大吉が「試されているのかなあ。気付きます? みたいな」と話すと、華丸は「気付くよ」と語った。鈴木アナは「後半、怒濤(どとう)の…」と笑っていた。  同ドラマは108作目の朝ドラで高知出身の植物学者、牧野富太郎の人生をモデルにしたオリジナルストーリー。体が弱くいじめられがちだった少年・万太郎は植物の魅力にとりつかれ、秘めた才能を発揮。野山を歩き回ることで丈夫な体を手に入れる。小学校中退という学歴にもめげず、独学で植物学をきわめ、東京帝国大学植物学教室の門をたたくことになる。万太郎(神木隆之介)を支える妻の寿恵子を浜辺美波が演じる。あいみょんが主題歌を担当しタイトルは「愛の花」。宮崎あおいが語りを務める。各週のサブタイトルには物語内で描かれる花の名前が付けられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有吉の壁 (笑)(笑)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ということが本日ありました。

 

 

また明日ね、したっけ~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はまりっかのドラマ。

 

録画して明日見ます。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles