Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

『電動魚肉ソーセージ』と『のびのぎカーペット』か、あやめん!エ●い! いや、面白い!!!

$
0
0

まだ見ていないんだが、こんなのがまとめ上がっているのを見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「手ごねハンバーグ」の対義語は? → 「電動魚肉ソーセージ」

 

「ぐるぐるカーテン」の対義語は? → 「のびのびカーペット」

 

 

 

いや、これは別に問題は無いく秀逸で素晴らしい答えなんだが、

 

なんか?エ●い(笑)(笑)(笑)

 

てか、

 

「手ごねハンバーグ」も考えたら何かエ●いような???

 

だから、対義語として合ってる???(笑)(笑)(笑)

 

 

 

「のびのびカーペット」はマジに秀逸な答えです。

 

 

 

 

そう言えば、

 

大昔、連想ゲームという番組があってだな、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女が、言った?とか言わないかったとか?(伝統と言った?)

 

 

 

 

 

 

1975年からNHKの人気クイズ番組『連想ゲーム』に紅組の解答者としてレギュラー出演。 その美貌と頭の回転の良さで人気者となり、1978年には紅組のキャプテンに昇格する。 しかし翌年、同番組の本番中、「こけし」という解答問題のとき、女性解答者に「電動」というヒントを与えてしまう。

 

 

 

 

 

自分が高校1年生の時だな。

 

その時代にも家庭用ビデオは販売されていたけどまだ一般的な値段じゃなかったから録画している人は皆無だろうから検証の仕様がないよね。

 

自分が学生時代からのネタだったよ。

 

一度何かのバラエティ番組でその場面を見たような?気もするけど勘違いかな。

 

 

 

 

 

 

ということで、本日は全くくだらんネタで終わり。(笑)

 

最後は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あやめちゃん、可愛い!!!(定期)

 

 

それではまた明日、したっけ~!!! 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles