Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

東京にはまだ昔ながらの銭湯が多いよね、と思った仲里依紗ファンのブログ

$
0
0

こんばんは。


てか、


今ブログを書こうとしたら、今日は7月7日の七夕だった。


まあ、北海道の七夕は8月7日だから気付かなかったんだけど(笑)


それはさておき、


5月にポールさんのライブを見るため(見れなかったぞ 笑)東京まで行ったんだけど、お風呂好きの僕は地方のお風呂屋さん(特殊ではない、間違わないように 笑)に入りに行くのも大好きなんですよ。


ということで、


宿泊しているホテルがある南千住付近のお風呂屋さんを事前にリサーチして入りに行きました。











南千住駅近くにある草津湯さんです。


実を言うと、行くまではこんな昔ながらのお風呂屋さんだとは思わなかったんですよ。


東京都内にはまだまだあるんですね。












東京拘置所近くのこの駄菓子屋さんの向かいにもありました。











てか、名前が同じ草津湯さんでした(笑)



また、仲里依紗さん主演映画『時をかける少女』で里依紗ちゃんが入ったお風呂屋さん。












月の湯さん。


ここも3年前の里依紗ちゃん舞台観覧旅行に行った時に入って来たんですが、本当に良いお風呂屋さんでした。


こういう昔ながらのお風呂屋さん、大好きなんですよね~。


昔にタイムリープしちゃうんですよ。


まあ、実際、僕も、こんな風呂屋さんが建てられた頃はまだ産まれてはいないんですが、小学校の頃に行ったお風呂屋さんは、ここまで古くはないんですが、中の雰囲気はそのままなんですよ。


現在の北海道では、もう無くなったんじゃないかと思います。


10年ぐらい前までは、まだあったんですけどね。


すべて取り壊されちゃいました。


こういうお風呂屋さんはいつまでも残って欲しいと思うんですが、そのうち無くなってしまうのかな。


また東京に行った時は入りに行きたいと思うので、それまでは絶対に壊さないで下さいね・・・って、まだ大丈夫かな(笑)




それでは、今日のブログはこれでおしまい。


また明日です(^O^)/










Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles