本日は、先週の金曜日(26日)にむかわ町穂別の温泉に行った時のブログです。
朝3時半に起きて4時半に家を出たんですよ。
まだ、真っ暗でした(笑)
そして、
じょじょに大雪山旭岳方面が明るくなってきました。
上富良野の深山峠から見た十勝岳方面の朝ですね。
途中、川に紅葉し始めた山が映って綺麗だったの写真を撮りました。
国道274号線、札幌夕張と十勝を結ぶ道路です。
1991年開通だから、わりと最近なですよ。
それまでは、札幌から帯広に行くのに滝川から狩勝峠に行かなければならなかったのでとても遠回りだったんですね。
険しい山道の国道なんですよね。
そして到着です。
樹海温泉はくあ
まあ、一般的な市町村の温泉施設ですね。
だから、簡易郵便局が入っているので、お金を出すところ間違えちゃいました(笑)
最初の窓口の郵便局のおじさんにお金を払おうとしましたよ(笑)
内風呂です。
露天風呂は広くて気持ち良かったな。
解放感もありました。
いいですよ。
ということなんですが、サイトを見ると1月~3月までは休館なんですね。
この辺り、穂別の市街からも結構走らなければならないので、冬は人が減るんでしょうね。
今日も入っている人が2二人しかいなかったですよ。
http://www.town.mukawa.lg.jp/2649.htm
最後に、場所はここです。
結構遠かったな。
それでは、本日はこれでおしまい。
また、明日ね。