Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

意に反してスマホ(SH-01G)を買ってきたブログと、携帯使用履歴

$
0
0

こんばんは。


今のスマホに替えてからそろそろ2年になり、電池寿命が少し短くなってきたかな~ということでドコモに行って電池交換・・・・・は出来なく、修理対応になるということを知っていたので、料金はいくらか?と修理依頼するため行ってきました。






が、しかし、







料金は3900円で、ポイントも2600円あるといことでしたが、携帯の淵が少し欠けているため、この部分も修理になるということで、9800円かかると言うのです。




















赤○の部分です。


ほんのちょっと欠けているだけですね。


僕は、「いや、この部分の修理はいいですから、電池交換だけお願いします」


と言ったところ、


ドコモのおねえさんは、






「壊れていることろがあると、これも修理をする、いうことでなければメーカーに送ることは出来ない」と言うんです。







そこで僕は 「あ~~~~~ヽ(`Д´)ノ」 となり、







「アホか、そんなんだったら買い替えたほうがいいだろうが、このボケヽ(`Д´)ノ」 






← 注:実際は、こんな言葉は使っておりません。








ということで、本日スマホを交換(買って)してきました。








2











ドコモ使用が10年以上で、また、5月には新しいのが出るようなので料金的にはタダみたいのものでした。





がしかし、


どうなんでしょうね。


本当に電池交換だけじゃダメだったのでしょうか?


ドコモのおねえさんに、いいようにさせられちゃったのかな?


修理対応だと代りの携帯も貸し出さなきゃなんないから面倒臭そうだし。


いずれにしても、


昔みたいに、電池はすぐに自分で取り換えが出来るのがいいですね。


これって、防水仕様と電池を長く持たせるため、電池自体が大きくなったことによりこうなったんですよね。











3









上は、僕がいままで使用した携帯です。


最初の紫色のスマホは電池交換ができましたね。


電池を二つ持って、2011年に里依紗ちゃんの舞台と時かけのロケ地めぐりに行って、現地からブログやツイッターに投稿したんですよ。







そして、この前に一番長く(5年ぐらい)使用し携帯があったんですが、買い替えた時にドコモに置いてきちゃいました。











4


5








上の携帯のスパークリングゴールドです。


iモードメール無しの電話だけの携帯でしたね。












6

7









そして、その前に約半年ぐらい使用したピッチがあったんですよ。


今もあるけど(笑)


買って半年後に地方の田舎に引っ越すことになり、PHSが使えないため携帯に替えたんですよ。











これ以前の携帯は持っていませんでしたが、アナログの携帯は大きかったですよね。








8








友人が持っているのを見ると、普通にトランシーバー状態でした(笑)









このアナログ携帯の会話は、このレシーバー付きのレーダー探知機で、よく自家用車の中で人の話を盗聴していましたね(笑)


1992年頃から1996年頃までですね。


彼氏と彼女の別れ話とかも普通に聞けたんですよ(笑)


男女のケンカとかもよくあったよね~(笑)


また、当時は家にある電話もアナログだったので、子機で話している会話も盗聴できましたね。












9







ということで、本日のブログはこれで終了。


みなさん、


盗聴されないよう、十分注意しましょう(笑)




おわり











Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles