Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

青い池に行って来ましたブログ 【美瑛町】

$
0
0




こんばんは。


今日は休みだったので美瑛町にある青い池を見てきました。


美瑛町と言えば、丘の町びえい、として丘の景色が綺麗な町としてカレンダー等で有名だと思うのですが、最近はこの青い池が有名になってきていますね。


数年前から有名になっていますが、僕の住んでる町から近いので今までいったことがなかったんですよ。


美瑛町から白金温泉に向かう道道965号線のすぐ横にあるんですよ。









青い池(あおいいけ)は北海道上川郡美瑛町白金にある人造池の通称である。

「白金の青い池」、「美瑛白金青い池」などとも呼ばれる。


青い池は美瑛町の東南部、美瑛川左岸の標高約500メートルに位置しており、十勝岳の麓に湧く白金温泉から約2.5キロ北西の地点にある。座標リンクに示した位置の国土地理院発行2万5千分の1地形図では水たまりと見なされているため水面は描かれていないが、Google等の衛星画像では青色の水面を確認することができる。

この池は1988年(昭和63年)12月に噴火した十勝岳の堆積物による火山泥流災害を防ぐため、美瑛川本流に複数建設された堰堤のひとつに水が溜まったものである。











1

2

3

4













青いというよりは、エメラルドグリーンかな。


とっても綺麗でしょ。













5









そして、白金温泉に行って日帰入浴して来ました。











6








ホテルパークヒルズです。


ここは久しぶりに来たんですよ。


25年ぐらい前かな?


当時付き合っていた彼女と泊まりに来ました。


その時の彼女の服装は、ピチピチのシャツに、タイトなミニスカートで、それを見てるだけでメチャ元気が出ました(アホ)











7









そして、その横の橋を初めて渡ってみました。









13








橋からは、白ひげの滝が見えましたね。










8







そして、この上はどうなっているんだろ~って初めて登ってみました。


まあ、


十勝岳火山砂防情報センターがあると看板に書いてあったのでわかってはいたのですが。










9








てか、車で来れるんですね。


長い階段でへとへですよ(>_<)(笑)










10








情報センター内部です。


3階は十勝岳の火山活動を24時間監視している場所ですね。











11








十勝岳方面を望遠しました。









12









こっちは美瑛岳方面です。










14







帰りは、白金インフォメーションセンターに寄ってお土産を買いました。


ここは、10年前ぐらいのドラマ『ラストクリスマス』のロケに使われたんですよ。


最終回でカナダの病院として登場しました。











16

15







帰りに夕焼けまじかの山が綺麗なんで、写真をパチリ。









17









ついでに大雪山連峰方面もパチリ・・・・・と撮ってる人影は(笑)









18





最後は、美瑛駅前のレストランで生姜焼き定食を食べて帰りました~。



おわり









Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles