こんばんは。
今日は、特にネタが無いので昔撮った写真から書いてみました。
となり町の深川市の高台にトトロ峠があるんですよ。
トトロと言えば、誰でも知ってるコレですよね(笑)
となりのトトロです。
漢字で書くと、戸外炉峠ですが、読み方は、そのままトトロ峠なんですよ。
今から5年前の2010年の5月に行って来ました。
そんなトトロ峠からみえる景色です。
戸外炉峠駐車公園です。
夜になると町の街灯が北斗七星のように見えるそうです。
今度行ってみるかな(笑)
眺めがいいでしょ。
時々トトロさんがやってくるかもしれませんね。
だけど、
トトロと言えば、もう一つ、これがありますよね。
ネコバスです。
実は、これもある(いる?笑)んですよ。
向こうに見えるでしょ(笑)
もともと、農作業をする人の休憩場所として使われていた廃車のバスを深川市のまちおこしのグループの人たちによって塗装されたようですね。
だから、飛んで行くことはないんだけど(当たり前 笑)
場所はこのサイトに詳しくでているので参考にして下さいね。
http://pucchi.net/hokkaido/trippoint/totoro.php
景色が綺麗なところなんで、ドライブに来た時は寄ってみては。
ということで、本日のブログはこれで終わり。
また明日ね。









