Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

今日は平和を願ったジョン・レノンの命日だね。

$
0
0

1






上の雑誌は、僕が高校3生の時に買った写真雑誌『写楽』なんですよ。

5年間育児に専念していた元ビートルズのジョン・レノンが、また音楽活動に復帰した矢先に拳銃に撃たれて亡くなってしまいました。

この雑誌が発売されてからすぐにです。






2
3









当時は、音楽のみならず思想、考え方等本当にジョン・レノンに影響されていたので大変なショックを受けました。














戦争を終わりにできる、もし君が望むなら






ジョン・レノンが1971年に出したHappy Christmas (War is Over)の副題です。

当時のアメリカはベトナム戦争の泥沼化しており反戦運動が盛んに行われていた時ですね。








ジョン・レノンも運動に参加して戦争反対を訴えていました。

そんな時の作られた歌なのです。












今でもこの時期になればクリスマスソングとして町中に流れてきます。

ジョンが亡くなってからも、ジョンの願った平和を祈るクリスマスソング。

何時までも消えることなく歌われていることは、本当に嬉しく思います。










Happy Christmas (War is Over)/John Lennon & Yoko


ハッピークリスマス、キョーコ
ハッピークリスマス、ジュリアン(ジョンとヨーコの子供たちの名前)

さぁクリスマスだ
この一年何をしたの?
もうこの年も終り
新しい年が今始まったのさ
だからクリスマス
楽しんでほしいんだ
近くにいる人や親しい人、
お年寄りや若い人と


心からメリークリスマス
そしてハッピーニューイヤー
今年は何も恐れることない、いい年であるよう願おうよ


そうクリスマスが来たんだ
弱い者にも強い者にも
お金持ちにも貧乏人にも

この世界は間違っているから

ハッピークリスマス
黒人にも白人にも
黄色い人や赤い人にも

すべての争いをやめようよ



心からメリークリスマス
そしてハッピーニューイヤー
今年は何も恐れることない、いい年であるよう願おうよ


さぁクリスマスだ
この一年何をしたの?
もうこの年も終り
新しい年が今始まったのさ
だからクリスマス
楽しんでほしいんだ
近くにいる人や親しい人、
お年寄りや若い人と



心からメリークリスマス
そしてハッピーニューイヤー
今年は何も恐れることない、いい年であるよう願おうよ


戦争を終わりにできる、もし君が望むなら
戦争終わりにしよう、今すぐに


ハッピークリスマス









僕は、集団的自衛権の行使には絶対に反対します。

日本国憲法第9条の日本であって欲しい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles