Quantcast
Channel: ドライビン北海道!!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

本日は久しぶりに炎上ブログです。集団的自衛権には断固反対します。

$
0
0










オバマさん、


イスラム国の脅威に米国が一丸になっていることを世界に示すとうたい、議会に決議案を提示したけど批判の大合唱で米国の分裂ぶりを露呈したようですね。


地上戦に突入したら、米国人の犠牲者も相当数覚悟したければなりませんからね。


でも、地上戦をしなけらば壊滅することが出来ないだろうし。


というか、


書いてある通り、今までの戦争のように泥沼化ですよ。


歴史が物語っています。


しかも、絶対に壊滅することなんて出来ませんよ。


イスラム国だって、元をただせば米国が作ったようなものだし。


これからだって、同じようになりますよ、きっと。



















日本では、安倍がテロとの戦いなんて言っていて、上の画像のテロと同じだと思っている人が大勢いると思われるんですが、中東問題は歴史的に全く異質なものですよ。


それを、好戦的な安倍が、戦後70年間全く無関係な平和だった日本を巻き込もうとしているんですからね。


先日の直接日本へのテロ攻撃の声明なんて、今まで半世紀生きてきて初めて見ましたよ。


あ~これで日本も平和で無くなるのか・・・なんて悲しくなりましたね。


日本は狭いんですからね。


『9・11アメリカ同時多発テロ』のように、







『日本同時原発多発テロ』





なんて起こされたら日本が確実に無くなっちゃいますね。


これから原発は再稼働させていくようだし (>_<)

















新聞の社説にも、キツイ言葉で書かれていますよ。








新たな安保法制に反対する。











また、この小泉内閣で官房副長官補を務めた元防衛官僚の人のような言葉って非常に重いと思うんですよ。


どれだけ今の安倍内閣が今までと違っているのか、ということが。















一番重要なのは、これから未来を生きる若い人達なのです。


僕は、戦後20年ぐらいに生まれて半世紀、


平和な日本で暮らせました。


その中では、米国が湾岸戦争で爆弾を投下しているニュースを見て、あ~戦争が始まったと悲しい気持ちになった時もありました。


この日本で、もうそんな悲しい気持ちになりたくありません。


目先の経済対策だけではない、現実問題として考えて欲しいのです。















Viewing all articles
Browse latest Browse all 4204

Trending Articles