北海道岩内町 雷電温泉 【廃墟ファンブログ】 だけど、メチャ怖かった話
こんばんは。 今日は先日書いた混浴露天風呂がある雷電温泉についてです。 当日は雨まじりの曇り空で景色はそれほど見れなかったんですが、風景のいいところなんですね。 だから、国道が開通した時に温泉街が出来たんだと思うんですが。 実は、この外からまる見えの混浴露天風呂も風呂につかりながら海を見渡したり、海に落ちる夕日を見ながら温泉に浸かれるようにこのような簡単な仕切りだったんですね。...
View Articleアメーバさんの広告ジャマ(小声)だよね、と思った仲里依紗ファンのブログ
いや、 最近ブログを開けると、時々上半分の大きさの広告が出てくるよね。 これって、チョット、じゃま・・・・いうか、あまり大きな声では言えないんだけど(笑) まあ、アメーバさんには、一円たりとも支払ったことがないからね。 仕方ないというか(笑) てか、 コレ、夏帆さんじゃないですか。 新しいCMを頂いたんだね。 まあ、夏帆ちゃんはいいんだけど、 内の里依紗ちゃん ← 何で内なんだ(笑)...
View Article松田聖子 【チェリーブラッサム】
こんばんは。松田聖子さんに関しては、今までも何度か書いているんですが、当時はアイドルとしてではなく歌手として・・・かな?(やっぱ、ある意味、アイドルかな?...
View Articleカメラを買ったぞ(オリンパス STYLUS SZ‐16)ブログ
カメラを買ったのだ。 例によってアマゾンの通販なのである。 価格コム最低9200円+消費税8%+北海道送料600円、及び支払方法、PC入力等を考えると少し高くても(+800円ぐらいか)クリック一つで終了するアマゾンの方がいいのである。 いつもの通り、中で動かないように工夫されて送られてきた。 おお!中々いい感じである。 電源を入れる前がこんな感じで。 電源を入れるとピョンと飛び出すのだ。...
View Articleちかれたビーなので風呂に入って寝ますブログ
今日は休み。 だから、朝5時に起きて北見方面を旅してきたんですが、 とある展望台に登ったらメタクソ疲れた(ヘベレケ 笑) だから、本日はブログはこんなんでおしまい。 てか、 今、外の温度計を見たらまだ25度もある。 普通は夜になったら下がるんだけどね。 だから、 今日は夜でもエアコン中、 なんだけど、 今時期の本州は暑いんだろうな。 熱中症には十分注意して下さいね。 それでは、みなさん、...
View Article銀河の滝 流星の滝 を見たぞブログ【上川町層雲峡】
こんばんは。 昨日のブログに書いたけど、北見方面に行って来たんですよ。 そして、帰りは高規格道路を通らないで久しぶりに国道39号線を通り、石北峠を通って帰ってきました。 その帰り時に、ああ、そういえば、ここにある滝をじっくり見たことがないな、ってことで、チョット寄り道をしてきたんですよ。 昔は旧国道沿いから見える滝だったんですよ。 この滝を見るために来た観光客を横目に見ながら走ったものでした。...
View Article1979年製東海ギターSS-36をリペアに出しました【ギターショップGS】
こんばんは。 マイブームがギターのひっこしオーですが、34年前のギターをリペアに出すためギターショップGSさんに行って来ました。 住所: 070-0815 北海道 旭川市 川端町五条9丁目1-58 電話: 0166559500 Fax: 0166559500 高校の横の住宅街の一角に、こんなマニアックなギターショップがあるなんて全く知りませんでした。 というか、...
View Article『山の水族館』に行って来ましたブログ【道の駅 おんねゆ温泉】
こんばんは。 今日は、先日北見方面にドライブに行った時のことです。 一昨日は滝の事について書きましたが、実はこの『山の水族館』を見ることが一番の目的だったんですよ。 2年前にリニューアルされたので一度行ってみたかったんですよね。 山の水族館とは、 山の水族館(やまのすいぞくかん YAMA NO...
View ArticlePR: 東京と沖縄の往復飛行機代を無料にする裏ワザ!?
ANA JCBカードの新規入会・お切り替えキャンペーンでもらえる驚きのマイレージ Ads by Trend Match
View Articleキタキツネを見てきました。いや、いつも見てるけど(笑)【温根湯 北きつね牧場】
ということで、 本日も昨日の続きで「道の駅おんねゆ温泉」についてです。 この道の駅の裏手には『北きつね牧場』があるんですよ。 昔からこの国道(国道39号線)を通るたびに数件の看板を見かけていたんですが、一度も入ることはなかったんですね。 それはどうしてか?というと。 つい一週間前にも会社から帰宅途中に、道端にキタキツネがいるのを見ているんですね。...
View Article『昨夜のカレー 明日のパン』なのか??? 仲里依紗ファンブログ
そういえば先日のブログに、こんなことを書いたんですが、 趣味が多いっていっても、 女 パチンコ マージャン 酒 たばこ 馬 などより、よっぽど良い趣味だと思うんですけど、違います?(笑) 訂正!!! 上に女の趣味は無いって書いたけど、 違ってました。 自分、仲里依紗ちゃんが趣味でした( ・(ェ)・) 仲里依紗ちゃんは、女、ですよね(当たり前) だけど、 女は、女には違いないと思うけど、...
View Article帰るの面倒だから車中泊ですブログ
というわけで、今日はメーテルを見てから十勝に来たわけなんだか、帰るのが面倒になってきた( ´_ゝ`)たから、また車中泊して明日帰ろう。ということで、24時間営業のTSUTAYAさんの隣の店の駐車場で寝ることにします。みなさん、里依紗ちゃん、おやすみなさい。↑懐かしいCMだね。おわり
View Article最近の里依紗ちゃんだよね(笑) 仲里依紗ファンブログ
こんにちは。 昨日から十勝方面を旅してきました。 まあ、3年前に住んでいた所なんだけど。 チョット懐かしくなっていろいろ回ってきました。 お盆は仕事で次の旅は下旬になるかな。 そんなんで今日は、昨日の旅の話ではなく、 大好きな里依紗ちゃんの話、というか、単に画像を載せただけ(笑) のブログになっちゃいました(どういうこと?笑) 一昨日のブログに書いたけど、 里依紗ちゃんが今撮影しているドラマは、...
View Article先日買ったカメラ(オリンパス SZ‐16)で仲里依紗ちゃんを隠し撮りしたいと思ったブログ
こんばんは。 昨日、十勝方面に行った帰り、美瑛に寄ってきた。 そして、 先日購入したカメラ(オリンパス STYLUS SZ‐16)で美瑛の丘を望遠等で試し撮りしてみたんだが。 その前に買った時のブログはこれ ↓ http://ameblo.jp/jinjingtr/entry-11904333780.html 中々安く売っているのである。...
View Articleおっ!「GirlsAward」にでるんだね。仲里依紗ファンブログ
こんばんは。 久しぶりにB型革命をクリックしたら(里依紗ちゃん、ブログ書かないからあまり開けなくなったぞ 笑)こんな情報が載ってたんですね。 ☆最新情報☆ 【イベント】 a-nation & GirlsAward island collection by NYLON JAPAN 国立代々木競技場第一体育館前 resort stage 8/18(月) 開演...
View Articleやっぱ主役だ、ワーイ\(^_^)/「昨夜のカレー、明日のパン」仲里依紗ファンブログ
こんばんは。 本日、情報が解禁になったんですね。 里依紗ちゃん、またまた主役、嬉しいです。 最近は、ドラマの視聴率が悪い時は主役の責任にされることが多いらしく、主役になりたがる人が減ってきている、とかなんとか(笑)ネットニュースで見たことがあるんですが、このドラマ、視聴率が関係ない(とも言えないけど)テレビ局の、しかもBSですよね。...
View Article前から気になっていた店に入った仲里依紗ファンのブログ
こんばんは。 この町と帯広市の中間あたりに南富良野町幾寅という所があるんですよ。 そこの国道沿いに以前からなんか気になる店があったんですよね。 その店とは、この商店なんですが。 中川商店さんです。 まあ通称駄菓子屋、だと思うんですが、こういう昔ながらの店には玩具等のデッドストックがあるんではないか?ということで、前から一度入りたいな~と思っていたんですよ。...
View ArticlePRINCESS PRINCESS 【世界でいちばん熱い夏】
こんばんは。プリプリさん、里依紗ちゃん主演ドラマのエンディング曲に決まりましたよね。仲里依紗、産後初ドラマ主演 ED曲はプリプリ「M」 主題歌には1990年代を代表する女性バンド・プリンセスプリンセスの代表曲の一つ「M」が起用されることも決定。「♪いつも一緒にいたかった――」 で始まる、プリプリの往年の名バラードが毎回ドラマのエンディングをやさしく彩る。...
View Article10月5日スタート仲里依紗主演ドラマ「昨夜のカレー、明日のパン」ロケ地めぐり
こんにちは。 女優の仲里依紗(24)が、NHK・BSプレミアムのドラマ『昨夜のカレー、明日のパン』(10月5日スタート、毎週日曜 後10:00、全7回)に主演することが14日、明らかになった。 ということが先日発表になり、嬉しくてたまらないひっこしオーは、さっそくロケ地めぐりをしてみました~\(^_^)/ まずは、番組サイトにもあるこのパン屋さんです。 店に入る前の二人なんでしょうかね?...
View Article滝の湯センター夢風船に行って来ました仲里依紗ファンブログ【滝の湯温泉】
こんばんは。 今日は、温泉ブログなんですが、先日、道の駅おんね湯の水族館に行った時に入った温泉です。 行ったところは、こんな大きな温根湯温泉・・・・・・ではなく、 温根湯温泉より石北峠よりの小さな滝の湯温泉というとろです。 滝の湯温泉 夢風船 http://www.takinoyu-onsen.com/index.htm...
View Article